Home Help Service重度訪問介護 ケアセンター慈道
Home Help Service重度訪問介護 ケアセンター慈道
-
対象者
重度の肢体不自由者又は重度の知的障害若しくは精神障害により行動上著しい困難を有する者であって、常時介護を要する障害者
障害支援区分4以上に該当し、次の(一)又は(二)のいずれかに該当する者
(一) 二肢以上に麻痺等がある者であって、障害支援区分の認定調査項目のうち「歩行」、「移乗」、「排尿」、「排便」のいずれもが「支援が不要」以外に認定されている者
(二) 障害支援区分の認定調査項目のうち行動関連項目等(12項目)の合計点数が10点以上である者 -
費用について
18歳以上の場合は利用者とその配偶者の所得、18歳未満の場合は児童を監護する保護者の属する世帯(住民基本台帳上の世帯)の所得に応じた自己負担の上限月額があります(上限額は0円から最大で37,200円)。
ただし、上限月額よりもサービスに係る費用の1割の金額の方が低い場合には、その金額を支払います。
Flowサービス開始までの流れ
-
お問い合わせ
ContactE-mail・電話・お問い合わせフォームよりお気軽にお問い合わせください。
-
相談・申請
Consultationお住まいの市区町村の相談支援事業所または障害福祉の窓口に相談します。
申請時には希望する計画相談支援の事業所を選択してサービス等利用計画を作成してもらいます。 -
判定・決定
decision障害支援区分の判定、支給量の決定を行います。
障害支援区分や介護する人の状況、申請者の要望などをもとに、サービスの支給量などが決まり受給者証が交付されます。 -
契約・利用開始
Contract事業所と契約し、サービスの利用を開始します。
Contact事業所連絡先
- 事業所
- ケアセンター慈道 埼玉
- 本社所在地
- 〒330-0834
埼玉県さいたま市大宮区天沼町1丁目428−2 オークヒルズ天沼 102号室 - TEL
- 048-658-9419
- FAX
- 048-662-9647
- zyuhou-saitama@jidosystem.net
Contactお問い合わせ
弊社にご関心をお持ちいただき、ありがとうございます。
費用のお見積りや、どのような課題でも、まずはお気軽にご相談ください。
3営業日以内にご連絡させていただきます。